2010年09月22日
小さい秋みぃつけた!弁当
昨日は、長野都市ガスさんの9月のキャラ弁教室でした。
やっと秋らしさを感じられるようになってきた今日この頃。
今月は、こんな感じのお弁当を作ってみました~!
【小さい秋みぃつけた!弁当】
今回は、残念ながら参加者少なめ

でも、少人数ならではの、アットホームな雰囲気の中で
お弁当作りを楽しんできました~!
くりの坊やと、どんぐりクンがいっぱい

おかずも、秋を意識してキノコなどを使ってみました~。
今回のランチはこちら。
キノコのハヤシライス。
お弁当に入れた、レンコンサラダもいただきました。
ハヤシライスに不釣合いの黒豆は、
私が家から持参したものです。
・・・たくさん煮たから


ハヤシライスには、
お弁当で使った牛肉の残りを入れて、
ミートボールの残りも入れて、
ウインナーのかけらも入れて、
お弁当食材を余すことなく使った、無駄なしハヤシライスです^^
ボリュームいっぱいでしたが
トマトの酸味の利いたハヤシライスは案外あっさり味で
美味しく平らげてしまいました~

ごちそうさまでした。
運動会・遠足・社会見学等々。。。
行楽シーズンに、秋らしいお弁当。
みなさんも作ってみてくださいね^^
次回、10月の教室は・・・
ハロウィンにちなんだキャラ弁を作る予定です!
乞うご期待!!
清泉女学院大学「ひとり暮らしの生活講座~お弁当作り~」
弁当の日応援プロジェクト~お弁当をつくろう~グリーンマーク親子クッキング教室
LIXIL 長野キャラ弁セミナー
銀座NAGANOにてお弁当作り♪
長野都市ガスキャラ弁教室「稲荷ワンコとニャンコ」
キャラ弁教室のお知らせ
弁当の日応援プロジェクト~お弁当をつくろう~グリーンマーク親子クッキング教室
LIXIL 長野キャラ弁セミナー
銀座NAGANOにてお弁当作り♪
長野都市ガスキャラ弁教室「稲荷ワンコとニャンコ」
キャラ弁教室のお知らせ
Posted by こっこ at 16:59│Comments(0)
│お弁当講座