2010年06月30日
七夕弁当☆
幼稚園のPTA教養講座でキャラ弁講座を開きたい♪・・・というご依頼を頂き
昨日、幼稚園ママのためのお弁当教室が開催され
講師を勤めてきました。
我が家の子供達もかつてお世話になった幼稚園の、系列幼稚園ということで
なんだかちょっと懐かしく・・・
そして、
若いママ達のパワー(?)を浴びて、私もちょっと若返ってきました
エヘヘ。。。
作ったのは、七夕弁当で~す☆
先日、ペンギンのお弁当を作っていましたが
そのペンギン弁当をちょっとだけ変えて七夕のお弁当に。。。。
織姫と彦星に、見えますでしょうかぁ~??
たくさんの方々にご参加いただきました。ありがとうございます!!
この日、幼稚園はお弁当日だったそうで
参加の皆さんは、朝お弁当作りをしてからまたまたお弁当作りになっちゃいました。
本当に1日お疲れ様でした。
時間の関係で、おかずの一部はこちらで用意して
おにぎりと、ヒマワリのウインナーだけ作ってもらうお弁当になりましたが
おにぎりの表情も様々で、楽しいですね♪♪



PTA役員さんの方々には、準備からおかず作り等、
たくさんをお手伝いいただいちゃいました。
いつもはすべて1人で準備する講座も、今回ばかりは
事前準備が楽々間に合いました!
参加の皆様はテーブルごとに役割分担をして
手際よくお弁当作りをされていました。
お弁当作りって、大変だな~と思うと苦痛ですが
楽しんでしまえば、どうってことはないんですよね。
お子さんの喜ぶ顔を想像しながら
ママ達もお弁当作りを楽しむことができたらいいですよね。
素敵な出会い、時間をありがとうございました!!
昨日、幼稚園ママのためのお弁当教室が開催され
講師を勤めてきました。
我が家の子供達もかつてお世話になった幼稚園の、系列幼稚園ということで
なんだかちょっと懐かしく・・・
そして、
若いママ達のパワー(?)を浴びて、私もちょっと若返ってきました


作ったのは、七夕弁当で~す☆
先日、ペンギンのお弁当を作っていましたが
そのペンギン弁当をちょっとだけ変えて七夕のお弁当に。。。。
織姫と彦星に、見えますでしょうかぁ~??
たくさんの方々にご参加いただきました。ありがとうございます!!
この日、幼稚園はお弁当日だったそうで
参加の皆さんは、朝お弁当作りをしてからまたまたお弁当作りになっちゃいました。
本当に1日お疲れ様でした。
時間の関係で、おかずの一部はこちらで用意して
おにぎりと、ヒマワリのウインナーだけ作ってもらうお弁当になりましたが
おにぎりの表情も様々で、楽しいですね♪♪
PTA役員さんの方々には、準備からおかず作り等、
たくさんをお手伝いいただいちゃいました。
いつもはすべて1人で準備する講座も、今回ばかりは
事前準備が楽々間に合いました!
参加の皆様はテーブルごとに役割分担をして
手際よくお弁当作りをされていました。
お弁当作りって、大変だな~と思うと苦痛ですが
楽しんでしまえば、どうってことはないんですよね。
お子さんの喜ぶ顔を想像しながら
ママ達もお弁当作りを楽しむことができたらいいですよね。
素敵な出会い、時間をありがとうございました!!
清泉女学院大学「ひとり暮らしの生活講座~お弁当作り~」
弁当の日応援プロジェクト~お弁当をつくろう~グリーンマーク親子クッキング教室
LIXIL 長野キャラ弁セミナー
銀座NAGANOにてお弁当作り♪
長野都市ガスキャラ弁教室「稲荷ワンコとニャンコ」
キャラ弁教室のお知らせ
弁当の日応援プロジェクト~お弁当をつくろう~グリーンマーク親子クッキング教室
LIXIL 長野キャラ弁セミナー
銀座NAGANOにてお弁当作り♪
長野都市ガスキャラ弁教室「稲荷ワンコとニャンコ」
キャラ弁教室のお知らせ
Posted by こっこ at 23:12│Comments(0)
│お弁当講座