レシピブログで、ENEOSのエネゴリくんのお弁当コンテストがあることを知ったので
私も参加してみることにしました~!

・・・だって、
入賞すると、賞品が豪華なんだもんっっicon06
(あくまでも、入賞すればのハナシですが・笑)

キャラ弁作って5年ですが・・・実はコンテストの応募は今回が初めてなんですicon10
いちおう、応募しようかな~と思ったことはあるんですよ。
でも、どうも勇気がなくて・・・icon11
そして時間の余裕もなく・・・icon11
応募作品を作ろう作ろうと思いながら、気付いた時には締め切り日が過ぎていたり・・・icon11
今年は、何事にもチャレンジしていきたいと思っているので
勇気を出して応募してみる事にしましたッ☆

エネゴリくん、可愛いですよね~!!

作ったのは、
   ~春うらら♪ たくあんdeエネゴリくん弁当~
です。



春うらら♪たくあんdeエネゴリくん弁当 

         icon28ゆかり梅ご飯+エネゴリくん(シソ風味たくあん・海苔・黒胡麻)
         icon28おでん(晩ご飯の残りモノ~♪)
         icon28さやえんどうの卵いため
         icon28シュウマイ
         icon28お花ウインナー
         icon28ブロッコリーの明太マヨ焼き
         icon28プチトマト


・・・はい、夕べはおでんでした、のお弁当ですface02icon10icon10
お弁当には地味ぃ~なおでんですが、ピックに刺せばそれなりに可愛くなります^^

エネゴリくんは、シソ風味の白たくあんに、切った海苔を乗せただけの
簡単すぎるエネゴリくんです。
誰にでもできます。
輪切にしたたくあんの形がまん丸の場合は、
縦にちょっとビヨ~ンと伸ばしてください。
そして更にほっぺを広げるように、下のほうをビヨ~ンと。
卵のような形になればOKです^^
耳は、同じくたくあんを小さな半月形に切っています。
たくあんは水気があるので、キッチンペーパーで水分をよくふき取ってから
海苔を乗せればOK!
鼻の穴だけは、黒胡麻でできています。形がちょうどよかったから~^^

春っぽく、ストローで丸くくり抜いた梅を、梅のように?飾ってみました。
・・・だから、梅なんだってば!!(笑)
日本の春をイメージして、渋めにわっぱに入れてみました。
暖かくなってきたら・・・
ENEOSで給油して(←ここ大事!!)、エネゴリくんお弁当持って、
ドライブがてら梅のお花を見に行きたいわぁ~~(*^ω^*)



             春うらら♪たくあんdeエネゴリくん弁当
春はもうすぐそこに。。。




     
エネゴリくんお弁当コンテスト参加中!








・・・と、平穏に記事を終わらせるつもりでしたが・・・


お弁当箱に詰めて写真を撮ってから蓋をしようとしたら、重大な事に気付いたんです!!


春うらら♪たくあんdeエネゴリくん弁当 

蓋が・・・閉まらない!!

なんと!!
間違えて蓋のほうに詰めてしまったのですface07

蓋だと思っていたのはお弁当箱本体のほうで、
入れ子になっている、この木曽めんぱのお弁当箱は逆に入れてしまうとOUT!!なのでしたface07

ひゃ~~~~icon10icon10icon10

やってもうたわ(T0T)














同じカテゴリー(企業キャラ弁当)の記事画像
コアラのマーチ君とトッポ君弁当
FM長野弁当♪
八幡屋磯五郎七味缶弁当
「美味しいのはお蕎麦です。」弁当
ゆうがたGet!弁当
信毎掲載記念!?なーのちゃん弁当
同じカテゴリー(企業キャラ弁当)の記事
 コアラのマーチ君とトッポ君弁当 (2010-11-12 19:00)
 FM長野弁当♪ (2009-03-30 12:34)
 八幡屋磯五郎七味缶弁当 (2009-01-17 00:30)
 「美味しいのはお蕎麦です。」弁当 (2009-01-16 18:00)
 ゆうがたGet!弁当 (2008-10-13 18:00)
 信毎掲載記念!?なーのちゃん弁当 (2008-09-08 12:33)

Posted by こっこ at 13:00│Comments(0)企業キャラ弁当
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。