2018年05月17日
長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol,38
長野市民新聞 毎月第3木曜日掲載
「笑顔のお弁当」
5月17日は
使い捨て容器(フードパック)に入れたお弁当を紹介しました。
毎日同じお弁当箱に、同じようなおかずを詰めていると
正直なところ
作るのも食べるのもちょっと飽きてくることがあります。。。
そんな時
ちょっと気分を変えて
使い捨てのお弁当箱を使ってみるのはいかがでしょう。
今、100均などで買えるプラスチックや紙のお弁当箱が
可愛くて、オシャレで、ついつい集めたくなるワタシ



わが家では、娘の部活遠征の時のお弁当に
使い捨てのフードパックに詰めて持たせています。
無地のお弁当箱でも、ワックスペーパーを組み合わせれば
素敵に詰められます。蓋をしたら、ペーパーナプキンと麻ひもでちょっとおしゃれするのもお勧めです。
おしゃれなカフェのランチボックスみたい

中身は蕗の煮物なんだけどね…(笑)
長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol.48
おさなご2019年3月号作り置きおかず「ひじき」
長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol.47
長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol.46
おさなご2019年1月号作り置きおかず「白菜」
長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol.45
おさなご2019年3月号作り置きおかず「ひじき」
長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol.47
長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol.46
おさなご2019年1月号作り置きおかず「白菜」
長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol.45
Posted by こっこ at 18:00│Comments(0)
│新聞・雑誌掲載、テレビ出演、そのた