2017年12月27日
長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol,33
長野市民新聞 毎月第3木曜日掲載
「笑顔のお弁当」~わっぱ編~
12月は
「笑顔のお弁当」~わっぱ編~
12月は
仕切りに紙コップなどの小物を使ったお弁当を紹介しました♪
ご飯とおかずを別々に入れることのできる
ちょっと大きめの2段弁当箱の時には
おかずカップの代わりに、紙コップを使うことも。
お弁当箱の高さに合わせてハサミでカットし、
小鉢のように使います。
お弁当用のおかずカップよりしっかりしているので
自立しにくいおかずを入れる時や、
ちょっと汁気のあるおかずを入れる時に便利です。
大小の紙コップ、
小さく切ったワックスペーパーなどとともに
いつでも使えるように常備しておくと便利です。
仕切りを上手に使ってうまく詰められた時は、なんだかうれしいですね

長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol.48
おさなご2019年3月号作り置きおかず「ひじき」
長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol.47
長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol.46
おさなご2019年1月号作り置きおかず「白菜」
長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol.45
おさなご2019年3月号作り置きおかず「ひじき」
長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol.47
長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol.46
おさなご2019年1月号作り置きおかず「白菜」
長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol.45
Posted by こっこ at 14:45│Comments(0)
│新聞・雑誌掲載、テレビ出演、そのた