長野市民新聞 毎月第3木曜日掲載
「笑顔のお弁当」~わっぱ編~

9月は‘大館曲げわっぱ’に詰めたお弁当を紹介しました♪


長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol.30



日本有数の銘木、秋田杉
その秋田杉を使い、伝統的工芸品にしていされているという大館曲げわっぱ

中身はなんて事のない普通のおかず、白ご飯ですが
手になじむちょうど良い大きさ、使い勝手の良さ
そしてなんといってもご飯が美味しい!
わが家では主に私が自分用として使っています。

手入れが大変と思われがちなわっぱですが
これはウレタン塗装が施されているのでそれほど面倒ではありません。
洗ってしっかり乾かせば、白木が美しいまま長く使えます。
手入れの簡単さも魅力の一つと言えるわっぱです。












同じカテゴリー(新聞・雑誌掲載、テレビ出演、そのた)の記事画像
長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol.48
おさなご2019年3月号作り置きおかず「ひじき」
長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol.47
長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol.46
おさなご2019年1月号作り置きおかず「白菜」
長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol.45
同じカテゴリー(新聞・雑誌掲載、テレビ出演、そのた)の記事
 長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol.48 (2019-03-26 19:51)
 おさなご2019年3月号作り置きおかず「ひじき」 (2019-03-23 18:36)
 長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol.47 (2019-02-27 15:08)
 長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol.46 (2019-02-04 14:37)
 おさなご2019年1月号作り置きおかず「白菜」 (2019-01-16 13:24)
 長野市民新聞~笑顔のお弁当~vol.45 (2018-12-20 00:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。