2008年10月29日
サイコロキャラメル♪
明治サイコロキャラメル。
何年ぶりなんでしょう。
久しぶりに舐めました。
赤と白のおめでたい色の(!?)小さなサイコロ型の箱に入ったキャラメル。
昔と変わらないパッケージ。
箱の中にはキャラメルが2っつ。
同じく、昔からなじみ深い森永のミルクキャラメルと比べて、
一粒がひとまわり大きいんですよね。
箱を開けて、昔のままの紙に包まれたキャラメルが出てきて
なんだか懐かしくて、ちょっと嬉しくなりました(*^-^*)
よくこのサイコロですごろくをしたっけ~。
懐かしさのあまり、手にとってじっくり眺めていたら・・・
作りたくなっちゃいました☆
この中に、サイコロキャラメルが5つ。
サイコロキャラメルに似せたおにぎりが5つ。
さて、どれが本物(のサイコロキャラメル)でしょう?(笑)
はい、もうお分かりですよね。
正解は・・・こんな感じです~。
Posted by こっこ at 21:00│Comments(5)
│お弁当アイディア
この記事へのコメント
なつかし~
大粒のキャラメルもおいしかった
記憶がよみがえります
それをご飯で作っちゃうなんて
こっこさん天才です!!
赤のサイコロは何でできてるんだろ?
大粒のキャラメルもおいしかった
記憶がよみがえります
それをご飯で作っちゃうなんて
こっこさん天才です!!
赤のサイコロは何でできてるんだろ?
Posted by くりん (九輪)
at 2008年10月29日 21:46

うわぁ、こっこさんは、本当に天才っ!!
思わず食べる前に、
サイコロふってみたくなりマス~(*^。^*)
思わず食べる前に、
サイコロふってみたくなりマス~(*^。^*)
Posted by +momo+
at 2008年10月29日 22:27

お弁当の方初めて来たよ~どれも美味しそうだね(^ー^)ちょっとメールしたように、何だか夏からず~っと忙しくてコメント中々出来なかったけどやっと落ち着きましたよ~
これから音楽会や行事があってお弁当が続くので、参考にしたいなぁ~と思います♪
サイコロキャラメル(^^)ちょっと前に子供が頂いて来ましたよ、やっぱり懐かしいね!おにぎりにするなんて中々思いつかないです
これから音楽会や行事があってお弁当が続くので、参考にしたいなぁ~と思います♪
サイコロキャラメル(^^)ちょっと前に子供が頂いて来ましたよ、やっぱり懐かしいね!おにぎりにするなんて中々思いつかないです
Posted by KARA at 2008年10月30日 10:23
こっこさん こんばんはヽ(б∪б*)
サイコロキャラメルがこんな可愛いおにぎりにo(>∀<o)
ハロウィンのお弁当も素敵ですね^^
みかんがジャックになっててプリティです!
ピアノのお弁当は細かい作業に脱帽です!!
いつも新たな刺激を(?)いただいています♪
ありがとうございます(〃▽〃)ゝ"
ブログ村ランキング参加されたんですね^^
ぽちっ~☆また遊びにきまーす∠(Λ∀Λ*)
サイコロキャラメルがこんな可愛いおにぎりにo(>∀<o)
ハロウィンのお弁当も素敵ですね^^
みかんがジャックになっててプリティです!
ピアノのお弁当は細かい作業に脱帽です!!
いつも新たな刺激を(?)いただいています♪
ありがとうございます(〃▽〃)ゝ"
ブログ村ランキング参加されたんですね^^
ぽちっ~☆また遊びにきまーす∠(Λ∀Λ*)
Posted by goma at 2008年10月30日 22:44
***くりんさん***
懐かしいですよね、これ。
子供の頃はよく舐めていたけど
最近は全然見かけていなくて
こないだ久しぶりにもらって舐めました。
昔と変わらないパッケージと味にちょっと感動です^^
赤の部分はかに蒲鉾で出来てます。
***+momo+さん***
ありがとうデス♪
かに蒲鉾はそ~っとくっつけているので、振るとたぶんボロボロになっちゃいます(笑)
子供達がそ~っと持って食べてくれました^^
***KARAちゃん***
そっか、やっと落ち着いたんだね。良かった良かった♪
秋は何かと行事続きだよね~。
こちらは明日音楽会、来月も遠足に学校バザーに・・・
あ!弁当は遠足だけか~。
気が向いた時にしか更新しないブログだけど、お弁当作りの参考になれば幸いデス♪
***gomaさん***
こちらこそ、細かい所まで見てくださって、ありがというございます^^
最近はあまりお弁当を作っていなくて、過去の写真を引っ張り出しては更新してました~。
まだまだ在庫?がいっぱいありますので、ボチボチ更新していきますのでよかったらまた見に来てくださいね^^
懐かしいですよね、これ。
子供の頃はよく舐めていたけど
最近は全然見かけていなくて
こないだ久しぶりにもらって舐めました。
昔と変わらないパッケージと味にちょっと感動です^^
赤の部分はかに蒲鉾で出来てます。
***+momo+さん***
ありがとうデス♪
かに蒲鉾はそ~っとくっつけているので、振るとたぶんボロボロになっちゃいます(笑)
子供達がそ~っと持って食べてくれました^^
***KARAちゃん***
そっか、やっと落ち着いたんだね。良かった良かった♪
秋は何かと行事続きだよね~。
こちらは明日音楽会、来月も遠足に学校バザーに・・・
あ!弁当は遠足だけか~。
気が向いた時にしか更新しないブログだけど、お弁当作りの参考になれば幸いデス♪
***gomaさん***
こちらこそ、細かい所まで見てくださって、ありがというございます^^
最近はあまりお弁当を作っていなくて、過去の写真を引っ張り出しては更新してました~。
まだまだ在庫?がいっぱいありますので、ボチボチ更新していきますのでよかったらまた見に来てくださいね^^
Posted by こっこ
at 2008年10月30日 23:21
