信濃毎日新聞キャラ弁記事

こっこ

2010年10月27日 18:00

 

本日(10月27日)の信濃毎日新聞15面に「うさぎとカメのお弁当」の写真が掲載されています。

先月載せて頂いた際に、読者の方からキャラクター弁当についての
質問・困り事などの問い合わせが多かったようで
今回記事になりました。

キャラクターを作ったけれど、海苔が蓋にくっ付いてしまうのでどうしたらいいか
という質問や
せっかく作ったキャラクターが、お弁当箱の中で崩れないようにするための
Q&Aです。

キャラ弁は凝りだすと細かなパーツを作ったり、難しいものにチャレンジしてみたくたくなるんですが
凝れば凝るほど、崩れやすくはなるのです。
なので、私のお弁当講座では、できるだけシンプルに。でも可愛く。
そんなことを心がけながらレシピを考えてます。
(時々難しいものもあるけどね)

作ったお弁当を学校や幼稚園に持っていって食べるということを念頭において、
第一に安全(暑い時期にはしっかり火を通したりするということ)、そして
時間が経っても崩れにくいもの、食べて美味しいもの、
そんなお弁当を心がけています。
もちろん見た目もね!


そんなわけで、信濃毎日新聞購読の方は、良かったら見てくださいね~。



**************


キャラ弁記事の一角に、手ぬぐいの利用術のイラストもありました。
ティッシュの箱を手ぬぐいで包むやり方です。
自称‘手ぬぐいコレクター’の私もイラストを見ながら早速やってみました。
上手に結ぶのがちょっと難しいですが
すっぽりと包めて可愛いです!!

季節に応じて手ぬぐいを替えて使えるのも嬉しいですね^^














関連記事