一般社団法人長野県私立幼稚園・認定こども園協会 編集
長野県民新聞社 発行
おさなご 2019年3月号(2019年3月15日発行)
連載
~忙しいママおうえん!~作りおきレシピ活用術 Vol.6
ひじきを使った作り置きを紹介しました。
*ひじきシュウマイ
シュウマイの中にひじきとえのきだけを入れて
栄養たっぷりのシュウマイに。
蒸してから冷凍保存もできるので、お弁当に便利です。
*ひじきとツナの大豆煮
作り置きの定番、ひじきの煮物にツナを入れて旨み&コクをアップ!
おかずカップに入れて冷凍もできます。
ひじきの煮物を入れた卵焼きもおススメです。
煮物にしっかり味がついているので、卵に味付けはいりません。
*梅しらすひじきふりかけ
炊き立てのご飯にはもちろん、おにぎり、お茶漬けにも。
葉の部分の芽ひじき(米ひじき)、
茎の部分の長ひじき(茎ひじき)ともに、
ひじきはカルシウム、マグネシウム、鉄分、食物繊維が豊富で
子どもから大人まで、日々の食事で積極的に採りいれたい食材です。
今回は、ひじきを使った3っつの作り置きメニューを紹介しました。
(卵焼きは、ひじき煮のアレンジとして)
どれも冷凍保存できるので
作り置きしておくと便利です。
おさなご3月号は
長野県内書店にて販売中です。
2012年5月号から
6年にわたってキャラ弁レシピ、
また、昨年5月からは作り置きレシピとしてお世話になった「おさなご」ですが
今回の3月号をもって、卒業することとなりました。
わが家の子どもたちの幼稚園のお弁当がきっかけで作り始めたキャラ弁を
子どもたちが幼稚園を卒園して、小学生になって、
キャラ弁を作る機会もあまりなくなったころに
このお仕事をいただきました。
年6回の連載でしたが、毎回
季節感を考えたり、旬の食材を使うレシピを考えたり、
園児が喜びそうなキャラクターを考えたり、
また、できるだけ簡単に、身近な食材を使って、手軽に作れるものをと考えるのが
少し大変でありながらも、楽しませていただきました。
今となっては本当に、おさなごのおかげで
私自身も成長し、貴重な経験をさせてもらったと思っています。
ブログでは、レシピをのせることはありませんでしたが
写真と簡単なひとことで記録を残しました。
見ていただきありがとうございました。
おさなご連載の記事はこれにて終了ですが、
ブログはまだ続きますよ^^