2015年01月08日 12:00
あけましておめでとうございます。
今年もうっかりこっこのOBENTO倶楽部を、どうぞよろしくお願いいたします。
2015年がスタートし、1週間が経ちました。
今年は色々な都合(?)で、年始休みがまだまだ続いている私ですが
子供達の学校はようやくスタートしました。
高校生はお弁当生活再開です。
昨日今日はこんな感じのお弁当~持たせました。
1月7日(水)
*チキン青海苔ピカタ
*根菜とちくわの煮物
*ブロッコリーとトマトとパプリカのサラダ
*笹蒲鉾の梅肉大葉挟み
*まぐろの佃煮
*ごま塩ご飯
1月8日(木)
*レンコン挟みフライ
*小松菜の海苔和え
*長芋豆腐グラタン
*牛蒡の甘辛煮
*みかん
*梅紫蘇まぜごはん
寒いし眠いし、毎朝起きるのが辛い時期ですが・・・
出来るだけギリギリまでお布団の中にいられるように、
前の晩にかなり色々準備しています。
夕飯の残り物も入れちゃうし、常備菜は欠かせないし
寒い時期のお弁当作りは、起きるまでがしんどいけれど、
入れるものに悩まなくていいから楽♪
今年は常備菜のバリエーションを広げたいな~と、思っています
そうそう、
お弁当ではないのですが、
年末にこんなお遊びもしちゃいました。
大根おろしアート鍋。
すでに簡単レシピウォッチのほうにも記事をあげていますが、
昨年爆発的にヒットした妖怪ウォッチをお鍋にしちゃいました。
おろしアートは初チャレンジだったのですが、思ったより良く出来ました!(自画自賛)
うちの子たちは特段喜ぶわけでもなかったのですが・・・
いつものミルフィーユ鍋の新たな食べ方を見つけて満足
また機会があれば、次なるものを?やってみたいと思います。
今年もよろしくお願いしま~す☆